テーピング

テーピングには大きく分けて、捻挫などで痛めた関節を固定するテーピングとスポーツなどで痛めた筋肉をサポートするテーピングの2種類があります。

テーピングの効果

軽度から中度の捻挫では関節の動きを完全に固定する制限するのではなく、ある程度、動きを残しつつ痛みを誘発しないように固定します。その為、捻挫の後遺症が残りにくくなります。

スポーツにおいてケガはつきものですが、当院では痛めた筋肉をサポートするテーピングや未然にケガを予防するテーピングも行っています。

解剖学や運動学に基づいて、お身体のパフォーマンスを最大限発揮できるよう処置しています。

料金(税込)100円~
外反母趾の補正(片足)330円
足関節の捻挫の固定550円~
骨折や捻挫などのケガなどをされてから、適切にリハビリを行わないと体の関節が固まり、動かしづらくなってしまうこともあるので、リハビリ・身体の機能回復を行う事はとても大切です。

機能回復訓練

捻挫や骨折の後はリハビリが必要になります。
リハビリを行わないと、動きが悪くなったり、
症状が悪化してしまうことも、、、